CALAMARI CALAMATTE

佐野まいけるの日記

だいたい10日日記:猫を冷やす

最後の方は猫が死ぬ話なので各自アレしてください。

気の進まない連絡をいくつかしなければならくて気が重い日が続いたが、楽しいことも幾らかあった。

例の銭湯で出しているクラフトビールの醸造所が、近所にあることに気づいたのである。覗くだけのつもりでワクチン接種帰りに寄ってみると、店の外まで麦汁の甘い香りが溢れていた。これが麦汁の香りだとすぐにわかったのは、昔ビール工場の見学で麦汁を飲ませてもらったことがあるから。吸い寄せられるように入店し、その場で飲めるとわかった瞬間注文した。ワクチン接種をしてくれた医師の「アルコールは控えめに」という言葉を思い出したのはグラスを半分ほど空けてしまったあとだった。

他にも、ドスイカを解剖させてもらったのは相当嬉しいことだった。詳しいことは別途書くけれど、寄生虫の研究をされているK先生から「ドスイカが来ましたよ」とご連絡をいただき、仕事上がりに東京イカ◯◯大学へ馳せ参じた。研究で使われる貴重なイカを触らせてもらって、使わない部分は持ち帰らせていただいた(K先生本当にありがとうございました)。

そんな楽しい余韻を雨のように流していったのが実家の猫の死である。昨日はたまたま所用で休みを取っていて、新宿を東から西へ大移動している最中に父から連絡があった。猫がいよいよやばそうだ。半年前から死ぬ死ぬ詐欺をしている17歳の老猫だが、とうとう水を飲めなくなった。そのまま実家へ向かうことにした。一分一秒、そんなにすぐ死んでしまうことはないだろうが、これを逃すと次来られるのは月曜の夜である。

父の迎えで仕事帰りの母と一緒に自宅に向かっている間も、どこか楽観視しているところがあった。それでも、真っ先に居間へ向かって丸まっている猫を撫でた。こんなに細くなってしまっても柔らかな毛並みは変わらない。しかし顔周りをくしゃくしゃとやっている時に気づいてしまった。目を閉じない。体温もない。父が家を出るときは息があったというから、ほんの40分くらいの間のことだ。死に目には会えなかった。

ひとしきり頭の中で声をかけて撫でたあと、冷やさなければ、と思った。湿度も気温も高い。前日に解剖したドスイカのことが何となく頭に浮かんだ。冷やさなければ。父がドライアイスを買ってくるまでの間、ありったけの氷と保冷剤で猫を冷やした。

生きている時はなるべく寒くないようにと猫を温めることばかり考えていたのに(そんなことをしなくても彼女は部屋中で一番暖かい場所に常に陣取っていた)、今は一生懸命冷やしているのが不思議な感じだった。

後の段取りをあらかた決めたところで、帰ることにした。夫には(冗談で)非情だと言われたが、もうしてやれることはないのだ。彼女はもうこれ以上死ぬことはないし、苦しむこともない。そして父母と私は悲しみを分かち合うような間柄ではない。

件の醸造所のカウンターになだれ込んでしこたまビールを飲み、知らない人と話し込み、カップヌードルとミニストップのパフェとスーパーの寿司を食べて寝た。

今日は全然平気だと思って普通に仕事をしていたが、突然すべてが無理になり午後は休みをもらった。そのまま眠って、猫が生き返る夢をみた。ベタだ。でも夢の中の猫は生きているのに目を開けない。「猫が生き返ったので原稿の締め切りを延ばしてください」と夢の中でメールしていた。

来週から頑張る。

 

f:id:maicos555:20230609224041j:image

 

 

日記:伸びないパッションフルーツ、ジャック・ニコルソンの笑顔

目覚めて時計を見ると、7:05だった。ベランダに植えたパッションフルーツの様子を見に行く。窓からちらり覗いてみると、ものすごい伸びている! ベランダに裸足で降りた。二株植えたのだが、両方とも5m以上伸びていて、花芽どころか若い実が成っているところもある。一昨日あげた肥料のおかげかな。

目覚めて時計を見ると、7:05だった。さっきのは夢だったのか。さすがに一晩で5mは伸びすぎだよな。さて現実はどうかな、と確認しに行くと、伸びている! さっきの夢ほどもさもさではないけれど、脇芽も育って葉が茂っている。梅雨前に育ってくれて助かる。

目覚めて時計を見ると、7:05だった。怖い。さっきのも夢だったのか。寝ぼけまなこの夫に夢を見た話を聞かせて現実感を得る。一応ベランダを見に行くと、パッションフルーツは昨晩とおんなじ姿で佇んでいる。これは現実だ。

夢の話はさておき、今日はハリーポッターの舞台『呪いの子』を赤坂で観てきた。少し早めに家を出て優雅に朝ごはんでも食べて開演を待とうかなと何気なく夫に話したら、朝食におすすめの店を探して教えてくれた。「こんが」というおにぎり屋があるらしい。ずっと行きたいと思いつつ行けていない大塚の「ぼんご」監修の店である。

実際行ってみると、片手ではとても持てない大きいおにぎりにこれでもかと具が詰められているのに、ふわっとしていて大変おいしかった。私はおにぎりが大好きなのでどんなおにぎりでも大体おいしく食べられるのだが、これは別格だ。帰りに夫の分を持ち帰りした。

公演も大満足だった。ハリーポッターは今回誘ってくれた友人の影響でごく最近ハマり、完全に付け焼刃で臨んだのだが、関連映画をすべて観ておいたおかげでストーリーに置いて行かれることなく入り込めた。自分の中での最長映画「地獄の黙示録 特別完全版」よりも長い3時間40分という上演時間に慄いたけれども、楽勝楽勝。

公演後にタリーズで感想を交換しているなか、友人が作ったネイルチップの話になった。話しながら彼女が不気味な笑みを浮かべてこちらを見てきたので、何の顔なの?と聞くと「我ながらネイルが素晴らしい出来だと思ってる顔」とのこと。

かわい子ぶっているお姫様みたいな気持ちで微笑んでるよ、というが、どう見ても「シャイニング」のジャック・ニコルソンである。斧でドアをぶち破る有名シーンではなく、その前のじわじわ狂っていくところの笑顔に似ている。あの映画は3回も観たからよく覚えている。性別も年齢も顔の系統も全く違うのに、こんなに似ることがあるのだろうか。表情だけをスポイトで抽出して載せかえたようだ。ジャック・ニコルソン主演映画と言えば「カッコーの巣の上で」も好きだ。あれは狂気を「装う」男の話だったが、その時の顔とも似ている。

というような話を彼女にしたけれども、一回り年が違うので伝わるはずもない。いや、年は関係ないかもしれない。「カッコーの巣の上で」はサブスク配信されていないようだが、「シャイニング」の方はAmazonPrimeVideoで観られるのでそれだけでも観てほしい。それにしても見れば見るほど似ている。

ハリーポッターの舞台を見た直後なのに、完全にジャック・ニコルソンに支配されてしまった。これからシャイニングを観る。狂気っぽい1日だった。

だいたい1か月日記:体に悪いサウナ

なかなか物を書くスイッチが入らなくて困った。入らなくて、というかスイッチ自体がどこかへ行ってしまった。こういう時に限って書く用事があるものだ。探せは探すほど逃げていくとわかっているので、今やらなくていいことを心の向くままやって、「君のことは全然探していませんよ、私も暇じゃないのでね。別にいなくても困らないし」という顔をしておく。そうすると向こうから近づいてくるのである。先ほどやっと顔を見せたので、また行方不明になる前にこの日記でしっかり捕まえておきたい。

四月の終わりに近所の銭湯がリニューアルオープンした。サウナが売りである。この一か月はここに週二のペースで通うことになってしまった。去年の三月まで、私にとってのサウナはただの焦熱地獄であった。人が入っていい温度ではない。銭湯や入浴施設に行っても決して立ち入ることのなかった領域だが、入り方を教えてもらって、熱から頭を守る帽子を買ってから大好きになった。

しかしながら、「サウナは体に良い」という言説には懐疑的だ。灼熱の空間で身を焼かれた後に水風呂で一気に体を冷やし、休憩は挟むもののをそれを繰り返すのである。ヒートショック起きるよ。でももうどうでも良くなった。気持ちいいんだもん。気持ちの良いものは大抵体に悪いのである。酒もやり方によってはかなりの毒だ。煙草なんか健康に良いところはひとつもないが、喫煙者は減らない。私はサウナの気持ちよさを取る。倒れたりしないようにできる限りの対策はするが。

しかもこの銭湯、番台にクラフトビールのタップがついているのである。サウナで体を痛めつけた後にアルコールを摂る。どう考えても体に悪い。しかも高級クラフトビールだから、一杯千円くらいする。でも私は飲む。美味しいから。入浴中にたっぷり水分を摂っているし、ゆっくり味わうタイプのビールだから一気飲みは避けられているのは幸いである(これがアサヒスーパードライだったら急アルで倒れるところだ)。さらにはテラスがあるので、夜風にあたりながら酒を飲むことができる。こんな娯楽施設が徒歩十分圏内にできてしまったら、そりゃ週二で通うだろう。

この一か月もっと色んなことがあったはずだが、サウナの話で終わってしまった。今日もこの後行くかもしれない。

だいたい3日間日記:幸せな生前葬、イカの死体を隠す

日曜の夜は、取材される友人に縁のある人々が集まり、美味しいごはんを食べながら友人とのエピソードを順に話していくという会に参加してきた。友人のお父さんや師匠や幼馴染などが集まっていて、なんだか幸せな生前葬みたいだな、と思った。私も話したいことはたくさんあったのだが、口元ですべて消失していったので、あとで文章でまとめて送ることにした。話すのが苦手すぎる。

その会で食べさせてもらった「コサンバリ」というサラダのような料理がめちゃくちゃ美味しかった。帰ってからネットでレシピなど調べてみたけれど、食べたのと全然違う見た目である。今度レシピを教えてもらおう。

これはコサンバリとは全然関係ないカプチーノ伊勢うどん

月曜の朝は特別奇妙な夢を見た。夢というのは本人にとってはリアルな感情を引き出されるものだが、他人に話してもそこら辺は全く伝わらない。それでも話したくなってしまう不思議な魔力がある。

(夢)急な雨の中、私と夫は創業100年を越える銭湯にたどり着いた。風格のある立派な木造建てだ。しかし入ってみると客もいなければ番台さんもいない。たたきから上がると正面には障子で区切られた部屋があり、部屋の前に左右に細長い廊下がのびている。廊下は先が見えないほど暗いのに、正面の障子からは眩しいほどの蛍光灯の明かりが漏れている。不気味だ。すみませーんといいながら障子を引くとやはり誰もいない。もういいや、と勝手にあがってしまった。

六畳ほどのその部屋にはビジネスホテルにあるような小さな冷蔵庫が一つ置いてあるきり。外から見るより狭い。夫がせっせと濡れた荷物を拭いている横で、私はどうしても冷蔵庫が気になった。そっと開けてみると、丸々太った鮮度抜群のスルメイカが入っているではないか。いけないとわかっていながら、肌身離さず持っている(という設定の)解剖道具を取り出して腹を開けてしまった。輸卵管にみっちり熟卵が詰まっている美しいメスだ。外套膜は透明感があり、色素胞がまだ動いている。ちゃんとしたカメラを持っていないことを悔やんだ。ねぇ、ほらすごいよ、このイカ・・・と言いながら振り返ると夫がいない。

急に我に返った。誰のものかもわからないイカの腹を勝手に開いてしまった。死体を持て余した殺人鬼のような気持ちで、どこかにイカを隠せないかとうろうろするが、押し入れも棚の一つも見当たらない。このイカがしまってあった冷蔵庫さえ消えてしまった。

ふと気づくと、湯の匂いがする。湿り気のある空気が障子の隙間からぬるぬると不快に入り込んでいた。夫は浴場に行ったのだ! 急に悟った。イカを部屋の隅に追いやり、その場で服を全部脱いで廊下へでると、左の方から女性らしき高い声がわいわいと聞こえてきたのでそちらへ向かう。急に視界がパッと開けて、私は浴場に立っていた。

カランを使っているのはみな高校の同級生だ。修学旅行のようだ。Oが私に気付いて手招きしている。近寄るなり「スクワットしてみなよそこで」と意地の悪い顔つきで言う(本物のOはまったく意地悪ではないから、そんな顔は初めて見た)。私は「最高のスクワットをしてやる」と意気込んで、完璧なフォームでスクワットを繰り返した。素っ裸で。Oは私の扱いに困っているようだった。私も止め時がわからず気まずくなってきて、夫に助けを求める気持ちで振り返る、ところで目が覚めた。(夢終わり)

つまらんとわかっていても、自分で書いている分には面白い。恐ろしい夢は書かないように注意している。書くために記憶を反芻していると嫌な気分が定着する。

さて、昨日は歯医者の定期健診だった。歯を褒められることがわかっているので気分が良かった。いつもは電車を使って15分ほどかけて行くのだけれど、なんとなく徒歩で行ってみた。google mapによれば21分かかりますとのことだったが、17分で着いた。私は基本的にいつも競歩のスピードで歩いている。

診察券を忘れたことに気付いて受付の人に告げると、「ちょうどよかった!」と言いながら奥に引っ込んでいった。診察券忘れがちょうどよいことなんてあるのか? 戻ってきた受付のお姉さんが言うことには、診察券がアプリになったらしい。なるほどね。私のように持ち物の管理ができない人間にはありがたい。

予想通り歯をべた褒めされ、いい気分のまま帰路についた。帰りももちろん徒歩だ。歩くと思考がなめらかに流れる気がする。そのままの勢いで家でもエアロバイクを漕いだ。漕ぎながら「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」を観終わってすっきり。日ごろからもっと運動しよう。

だいたい2週間日記:RRRおかわり、イカめく春

1週間だとちょうど良いが、2週間単位だと日記として書くには出来事が多すぎる。満開だった桜はすっかり葉桜だ。

この2週間で2回、映画RRRを観た。ついさっき2度目を観たところで、近くの喫茶店でショートケーキを食べながらこれを書いている。1度目は仕事終わりに夫と2人で観に行こうとしたのだが、そういう時に限って急な残業が発生するものだ。可哀想な夫のために、今日もう一度観にきた次第である。これは正に映画館で見るべき映画だから(大体の映画はそうなんだけど)、連れて来られてよかった。これとは全然別でハリーポッターとファンタスティックビーストをNetflixで観ることになり、期せずして映画週間となった。

f:id:maicos555:20230408163145j:image

それから……なんとなくイカめいた2週間であった。「イカめいた」なんて言葉はないのだが、雰囲気で伝わって欲しい。イカ解剖の知識が人の役に立ったり、イカ本の構想が具体的になってきたり、国立国会図書館で欲しかったイカ本の閲覧ができたり、素敵なイカグッズを見つけたり。ダイオウイカのTV番組も観たな。本格的なイカ活動ではないが、なんとなくこの先に繋がりそうなイカ週間。

f:id:maicos555:20230408163303j:image

友人と会う用事が2つも入ったのは珍しいことだ。野外遊び仲間(先輩?)の講演会に、同じく野外遊び仲間と一緒に行くというのはなんだか変な気分だった。街中を歩いていても、2人はいつも忙しなく目を動かしながら、植え込みやら手すりやらに生き物の気配を探している。

この日は聴く側の友人が待ち合わせに少し遅れるハプニングがあったのだが、待ち時間に2km近くうろうろしたおかげで、美味い天ざるを出す店を見つけた。私は生き物を見つけるにはまだまだだが、好みの飯屋を見つけるのは得意である。

f:id:maicos555:20230408164314j:image

もう一つの友人との予定はこの後すぐ(時間調整のためにカフェにいるのだ)。諸々は次の日記に書くかもしれない。

そういえば前回の日記でダイエットを開始した夫は、なんと順調に痩せている。この事実だけで3杯は飯が食える。私は体の線が緩んできているので、3杯も飯を食っている場合ではないのだが。

 

だいたい1週間日記:「ご協力は得られそうですか?」

ホタルイカを捕りに行って狂った体内時計を整える一週間だった。
「なにより生活リズムを保つことが大切です。極端な早起きや夜更かしはしないように。興奮しすぎるのもよくありません」という医師からの助言をすべてぶち壊すこのイベントを、決行するかはかなり悩んだが、最終的には私の中でのホタルイカの重要性を医師に説明して、まあいいでしょうということになった。

ホタルイカ掬いの諸々については別途書くとして、ともかく大満足の富山旅だった。しかし私の本番は帰ってからである。ここで体調を崩してしまうと、それ見たことかと言われてしまう。いつも以上に慎重に過ごした一週間だったが、意外とスルッと切り抜けた。旅先でホタルイカタイム以外はほぼ睡眠に充てたのも良かったのだろう。こういうのが一生続くのかと思うとうんざりするが、多かれ少なかれ誰でも体調管理は必要なのだからと自分に言い聞かせている。

ホタルイカかわいいよホタルイカ

土曜は夫の定期通院日だった。いつもならついでに私も出かけて一緒にご飯でも食べるのだが、今回はちょっと野暮用の解剖があったので(野暮用の解剖??)イカと見つめ合いながら自宅で待っていた。帰宅した夫は「前回より少し体重が減ったんだけど、お医者さんには変わってませんねって言われちゃった」とへらへらしている。ここまではいつも通り。しかしその後に黙って見過ごせない一言が飛び出した。「お医者さんに『ご協力は得られそうですか?』って言われちゃったよ。まいけるが太らせてると思われてるよ」

医師は家族(私)の協力がないから、夫が痩せないと思っているのである。ニヤニヤしている夫を見てイラっとした。当然、医師に対してではなく、それを冗談として私に言える夫にである。

この10年、どれだけ私が「ご協力」してきたか知っているくせに笑っている場合ではない。その場ではなんとなく流したものの、翌日になって夫がモチャモチャと失礼なことばかり言うので怒りが再燃し、7000字分ぐらいの正論でぶん殴ってしまった。

さすがに理解したのか「今度こそ痩せる!」という真剣な(感じに聞こえる)宣言して、場は治った。まずはとにかくあすけんの女の言うことを聞いてくれ。

早く健康になって欲しい。

※ちなみにコメントなどで、「こういう『ご協力』の方法がありますよ」といったアドバイスは不要である。あなたが考え付く方法はこの10年で俺がやりつくしているので。

メジカの新子のはなし

先日、初めてヒラスズキという魚を食べた。アサリ、生海苔、プチトマトと一緒に吸い物という形でいただいたのだが、周りのパワフルなうまみに負けず、存在感のある白身で印象に残った。

スズキなら食べたことがあるけれど、このヒラスズキというのは川魚っぽい匂いもないし、本当にスズキの仲間なのだろうか。魚のことは詳しくないが、名前が似ているからと言って同じ科や属とは限らないことくらいは知っている。〇〇ダイなんてだいたいタイじゃないもんね。

スマホでスイスイと調べると、どうやらヒラスズキは由緒正しいスズキの一味であるらしい。それならマルスズキもいるのかなぁ、いやなぜ私は「ヒラ」から「マル」を連想したのだろう、ヒラとマル、この組み合わせはどこかで……。 ヒラソウダとマルソウダだ。前に「メジカの新子」を食べた時に調べたんだった。

メジカの新子と出会ったのは高知の居酒屋。当時、初めて高知を訪れるということで入念に(夫が)下調べをし、良さそうな店を予約して行ったのだ。 戻り鰹の時期だったので、何はなくともまずはカツオ。他にも青さのり天や鮎などを品書きから選んだのだが、注文を終える寸前にホワイトボードの「めじかしん子」という文字が目に入った。なんだかわからなかったが、酒飲みの直感が働き、すべりこみで注文した。

まず通常の品書きの他にホワイトボードがあるのなら、それは今日のおすすめに違いない。そして「めじかしん子」は「メジカ 新子」ではないだろうか。江戸前鮨で新子といえばコノシロの幼魚だが、これはメジカという魚の新子(幼魚)ということだろうか。幼魚ならばきっと旬は短い。メジカがなんなのかわからないが、いつでもあるとは限らないから食べておいたほうが良さそうだ。ということが一瞬のうちに頭に巡ったのである。

突き出しのどろめをツルツルと頂きながら、スマホで答え合わせをした結果、やはり「メジカ」の「新子」で合っていた。メジカとはマルソウダのことで、新子(幼魚)は8~9月の約2か月間しか漁獲されず、獲ったその日でないと食べられないほど足が早いため、須崎や中土佐などの一部地域以外での流通は少ない、とある。これは当たりだ。

どろめ(生シラス)の写真
突き出しのどろめ(生しらす)でまずは一杯

マルソウダの全身写真を拝もうと更に検索を続けていると、ヒラソウダというのも出てきた。この記憶が文頭のヒラスズキ・マルスズキに繋がるわけだ。 マルソウダとヒラソウダを一括りにして、ソウダガツオと呼ぶらしい。ソウダガツオはソウダガツオという種名だと思っていたけど、属名だったのか。

メジカの新子(マルソウダの幼魚)の刺身の画像
メジカの新子

そしてこれがおまちかねのメジカの新子である。身の形や繊維の感じからして多分全長20cmくらいじゃないかな。すりおろした仏手柑(酢みかん)の皮がかかっていて、果汁を絞る用の果実も添えてあった。リュウキュウ(ハスイモ)がツマとして乗っている。

味はというと、もちっとした食感できめが細かく、カツオの成魚ほど力強くはないけれど、確かにうまい。仏手柑の皮の香りと果汁の酸味が爽やかな余韻をもたらしてくれる。リュウキュウのシャキシャキ感も良い感じ。(食レポが下手すぎて伝わらない)

メジカの新子の刺身が箸でつままれている写真
仏手柑を絞った醤油でいただく

秋の訪れを知らせてくれる新物という価値、同じ頃に旬を迎える仏手柑・リュウキュウとの合わせ技で更に美味しく感じる。旅先でこういうものにたまたま巡り合えると嬉しくなっちゃうね。 注文して間もなくホワイトボードから「めじかしん子」が消されたので、やはり希少で人気なのだろう。

後から知ったことだが、須崎では毎年9月に新子祭りが開催され、メジカの新子を求めて朝から多くの人が押し寄せるという。私が食べたのはもう夕方だったが、獲れてから時間が経っていないものは更に美味しいんだろうな。是非行ってみたい。須崎と中土佐では微妙に食べ方が違うらしいのでそれも食べ比べてみたい。

ちなみにイカにも新子と呼ばれるものがある(新イカとも言う)。メジカの新子と同じく、晩夏に獲れ始めるコウイカの子供だ。最近はもう7月の終わりには指サックみたいなサイズのコウイカが吉池(御徒町の魚屋)に並び始める。甲を抜いてトムヤムクンとかに入れると可愛い。

しかし、マルイカ(ケンサキイカの地方名)はいるがヒライカは聞いたことがない。少なくとも標準和名ヒライカはいない。でもイカは眩暈がするほど地方名のバリエーションが豊かなので、どこかで密かにヒライカと呼ばれるイカがいるのかもしれない。会いたいな、平たいイカ。あるいはヒラヒラのイカ。これもまた旅に出て探す必要がありそうだ。